お知らせ

(全 8 件)

\11月9日(日)くるまde避難!安心体験DAY/
近年、地震や豪雨等の災害時において、自宅の倒壊や浸水の危険から身を守るため【車中泊避難】を選択する住民が増加傾向にあります。 そこで、車中泊避難の際の安全確保や健康管理、実践的な知識と技能を身につけることを目的とした講座を開催いたします。〔日付〕11月9日(日) 〔時間〕午前の部: 9:30(受付) 10:00(開会) 12:00(閉会)     午後の部:12:30(受付) 13:00(開会) 15:00(閉会) 〔会場〕熊本トヨタ自動車株式会社 本店 〔場所〕熊本市南区日吉2丁目10-1 〔対象〕車中泊避難に関心がある方ならどなたでも参加OK!     参加費無料!キッチンカーも来るよ🚙 〔講師〕一般社団法人 九州防災パートナーズ     代表理事 藤澤 健児 氏 事前申込は、上記の画像内にあるQRコードをスマホ等で読み取ると、参加申込フォームが開きます。※申込時に「午前の部」または「午後の部」のいずれかを明記してお申し込みください。ウェルタウンくまもとからは、福祉車両を3台と近距離モビリティをお持ちして、試乗体験コーナーを設けます。ご高齢の方やお身体の不自由な方でもスムーズに移動ができる、福祉車両についてご紹介いたします。たくさんのご参加お待ちしております🎶

お知らせ

お知らせ

\9月6日(土)医療MaaSセミナー開催/
医療MaaS(医療×モビリティサービス)について、ご理解を深めていただくためのセミナーを開催いたします!地域課題の解決や新たな連携のきっかけとして、ご参加いただけますと幸いです。〔日時〕9月6日(土)14:00〜15:30〔会場〕熊本トヨタ くまもと中央店 2階会議室〔場所〕熊本市東区保田窪本町10-15〔対象〕医療・介護関係者/自治体担当者〔形式〕現地・オンライン配信〔開会〕MaaSの事業内容説明〔講演〕『Drive Our Dreams〜医療MaaS"柴三郎号"がつくる医療と夢〜』    小国公立病院 医師 片岡 恵一郎 先生 下記に、医療MaaSについて簡単にご説明した資料を掲載しております。 医療MaaSは、 ・高齢化社会・免許返納 ・移動困難者・2040問題 などの地域課題への取り組みとして、全国の自治体で導入が進んでおります。 熊本県内では八代市、山都町、小国町で実施されております。 そして、この度の医療MaaSセミナーでは小国公立病院 医師 片岡 恵一郎 先生をお迎えして 『Drive Our Dreams〜医療MaaS"柴三郎号"がつくる医療と夢〜』と題してご講演いただきます。 これからの熊本の未来を担う私たちが、高い関心を持って参画したいと思っております。 事前申込は8月22日(金)締切となっております。申込はこちらから→https://us06web.zoom.us/meeting/register/2xR_BxKQSEaNwrbdxw_l5A#/registrationたくさんのお申込みお待ちしております☆ 〔主催・共催〕熊本トヨタ自動車株式会社 MONET Technologies株式会社 株式会社アステム 〔お問い合わせ〕熊本トヨタ 恒次   MONET 吉本     アステム 岩井        TEL:096-234-6263  TEL:080-4155-7938  TEL:096-378-9110

お知らせ